等身大パネルはDIYできる!結婚式用に作るときのポイントも解説
2023.3.15
結婚式の披露宴会場や受付に等身大パネルを設置したい場合、業者に依頼することが一般的です。
実は、等身大パネルは自分でも作ることができます。
ただし、サイズが大きくなればなるほどに作るのが難しくなるため、業者に依頼すべきかどうか慎重に判断することが大切です。
今回は、等身大パネルの作り方や結婚式用に作るときのポイントなどについて解説します。
等身大パネルとは
等身大パネルとは、実物と全く同じサイズのパネルのことです。
写真をプラスチックや厚い紙製ボードなどに貼り付ける仕組みで、自立させることができます。
結婚式における等身大パネルの魅力
結婚式の受付に前撮り写真の等身大パネルを置くと、これから結婚式が始まる雰囲気を演出できます。
おどけた表情やポーズで撮影したものをパネルにすれば、結婚式では見られない姿も披露できるでしょう。
等身大パネルの作り方
等身大パネルは、お気に入りの写真をアプリに取り込んで複数枚に分割して印刷し、それらをパネルに貼ることで作成できます。
作り方のポイントや流れについて詳しくみていきましょう。
【1】等身大パネルにする写真を選ぶ
結婚式の等身大パネルは、前撮り写真を選ぶことが一般的です。
2人の人柄や趣味などが伝わるものでもよいですが、あまりカジュアルすぎると結婚式らしさが失われてしまいます。
多少カジュアルな雰囲気でも良いですが、前撮り写真をベースに等身大パネルにする写真を選びましょう。
また、画質が低いカメラで撮影すると、等身大に引き延ばしたときに荒さが目立ちます。
前撮りをプロに任せた場合は高画質の一眼レフカメラで撮影するため心配はありませんが、自分達で撮影する場合は使用するカメラの画質に注意しましょう。
【2】PCに取り込んで分割で印刷する
PCのExcelやペイントなどのソフトに写真を取り込み、複数枚に分割して印刷します。
【3】印刷した紙をパネルに貼る
印刷した紙の余白をカットして、パネルに貼っていきます。
パネルはスチレンボードか厚めのダンボールがおすすめです。
まずは、簡単に剥がせるマスキングテープで仮留めしながら貼る位置を決めていき、問題なければ両面テープで本留めします。
プロの業者はパネルに直接印刷するためきれいに仕上がりますが、パネルに写真を貼る方式だと、どうしても手作り感が出てしまいます。
それも1つの楽しみ方と割り切れる場合にのみ自分たちで等身大パネルを作ってみましょう。
【4】支えを取り付ける
等身大パネルは自立させる必要があるため、支えを作って取り付けます。
15~30℃程度の角度で支えを取り付けると安定します。
等身大パネルを自分で作るメリット・デメリット
等身大パネルを自分で作るか業者に依頼するか迷うときは、それぞれのメリットとデメリットを確認することが大切です。
まずは、自分で作るメリット・デメリットから詳しくみていきましょう。
メリット
等身大パネルを自分で作る場合、業者に依頼するよりもコストを抑えることができます。
結婚式には、等身大パネルのほかにも式場代や衣装代などのコストがかかるため、なるべく費用を抑えたい方が多いのではないでしょうか。
等身大パネルを自分で作る場合にかかる費用は、インク代と用紙代、パネルの土台と支えの製作費用です。
高くとも5,000円程度には収まるでしょう。
デメリット
等身大パネルを自分で作る場合、写真を印刷した紙を土台に貼ることになります。
このとき、次のようなトラブルが起きる可能性があります。
- 写真の余白をきれいにカットできない
- 写真と写真のつなぎ目が目立つ
- 発色が悪くて作り物感が強くなる
- 貼り付けるときに写真にシワが入る
このような問題を全てクリアしなければ、きれいな等身大パネルを作ることはできません。
また、結婚式の準備を進めながら等身大パネルを作成することは大きな負担になるでしょう。
等身大パネルを業者に依頼するメリット・デメリット
続いて、等身大パネルを業者に依頼するメリットとデメリットについて詳しくみていきましょう。
メリット
等身大パネルの作製を業者に依頼すれば、ミスの心配はありません。
パネルに写真を貼り付けるのではなく、パネルそのものに印刷する方法のため仕上がりもきれいです。
光沢があり、新郎新婦の魅力が伝わる等身大パネルになるでしょう。
デメリット
業者に依頼する場合、当然ながら費用がかかります。
費用は業者によって異なりますが、1つ10,000~20,000円程度はかかるでしょう。
まとめ
等身大パネルは自分でも作ることができますが、仕上がりに問題が生じる可能性があります。
大切な結婚式に使用する等身大パネルはきれいに仕上げたいという方には、プロの業者に任せることをおすすめします。
もし、自分で作るのであれば、必要な道具や素材を揃えて正しい手順で作製しましょう。
PICK UP
【梅田徒歩圏内の1日貸切邸宅】雨でも安心♪全天候型ガーデンウェディング。 会場と一続きの中庭はブーケプルズやバルーンリリースなど、さまざまな演出やデザートビュッフェにおすすめ!
このコラムの監修者
アイネス ヴィラノッツェ大阪
「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
- 大阪・梅田の結婚式場 アイネス ヴィラノッツェ大阪 トップ
- お役立ちコラム
- 等身大パネルはDIYできる!結婚式用に作るときのポイントも解説