結婚式受付の人へのお礼の相場は?現金以外のプレゼントや渡し方のポイントを解説
2023.5.4
結婚式受付の人へのお礼は、感謝の気持ちを示す大切な行為です。
お礼の方法を誤ると相手に失礼になるため、金額の相場や渡し方などについて確認しておきましょう。
この記事では、結婚式受付の人に渡すお礼の相場や渡し方、現金以外のプレゼントの例などについて詳しく解説します。
結婚式受付のお礼をするのはマナー
結婚式の受付の人にお礼をすることは一般的なマナーです。
受付の人はゲストの案内や応対を担当し、結婚式のスムーズな運営に大きく貢献しているため、感謝の気持ちを示しましょう。
感謝の気持ちを示す方法は、必ずしも現金でなければならないわけではありません。
受付の人が喜ぶプレゼントをするのも1つの方法です。
ただ、どのようなお礼をすればよいのかわからない、受付の人の好みがわからないといった場合は、無難に現金を渡すとよいでしょう。
結婚式の受付の人に渡すお礼の相場
結婚式受付のお礼の相場は、一般的に3,000円〜5,000円とされていますが、結婚式に関連する金額は通常「奇数」としましょう。
これは、偶数は割り切れる数字であることから縁起が悪いといわれているためです。
お礼を100円や10円単位で調整することは一般的ではないため、お礼の相場は3,000円か5,000円となります。
結婚式受付のお礼の渡し方
結婚式受付のお礼は、結婚式当日の受付開始前に渡すことが一般的です。
当日は新郎新婦が時間を取ることが難しいため、両親が渡すケースも少なくありません。
後日改めてお礼をする場合は、その旨を口頭で伝えておくとスマートです。
いずれの場合も、お礼を渡すときに「今日はよろしくお願いいたします」や「先日は受付をしてくださりありがとうございました」などと伝えましょう。
現金はポチ袋に入れる
現金を渡すときは金額に合った袋に入れることがマナーです。
受付のお礼の相場である3,000円〜5,000円に合わせて、ポチ袋を選びましょう。
金額が1万円以上の場合はご祝儀袋を使用します。
なお、ポチ袋には水引が印刷されていることが多く、結婚式受付の人へのお礼の場合は一度きりの意味を持つ「結び切り」や「あわじ結び」を選ぶことが大切です。
「蝶結び」は何度でも結び直せることから、一度きりであった方がよいとされる結婚式には向いていません。
現金は新札がマナー
お礼は新札で用意することが望ましいため、事前に金融機関で両替しておきましょう。
どうしても用意が難しい場合は新札でなくても問題ありませんが、一言添えておくとよいかもしれません。
ポチ袋に入れるときは、お札を三つ折りにするのが一般的なマナーです。
お札の向きを揃え、表を上にして置き、左側を3分の1折り、次に右側を折ります。
ポチ袋の表書きには「御礼」または「お礼」と記載します。
宛名は通常書かないため、付せんなどで受付の人の名前を明記しておくと良いでしょう。
メッセージカードを添える
両親が渡すときは、新郎新婦からのメッセージカードを添えましょう。
後日、電話で感謝の気持ちを伝えるのも大切ですが、簡易的にでも早めに感謝の気持ちを伝えることが大切です。
結婚式の受付の人に渡す現金以外のお礼
結婚式の受付の人に渡すお礼については、明確なルールがありません。
喜んでもらえるのであれば、現金以外のものでもお礼に相応しいと言えます。
結婚式の受付の人に渡す現金以外のお礼について、例を3つ紹介します。
ギフトカード
ギフトカードは現金とは違い使用できる店舗が限られています。
しかし、「その店で何か好きなものを買ってほしい」という素敵な店の紹介をかねているため、現金よりも喜ばれる場合もあります。
人気のある百貨店やショッピングモール、レストランやカフェのギフトカードが喜ばれるでしょう。
スイーツ
手作りのお菓子や洋菓子の詰め合わせ、有名なパティスリーのギフトセットなど、美味しいスイーツを選ぶと喜ばれます。
季節のフルーツやチョコレートなど、特別感のあるものを選ぶと良いでしょう。
ただし、食べ物には好みがあるうえにアレルギーについても配慮しなければなりません。
事前に、食べられないものについて質問しておくことが大切です。
美容ケアグッズ
高品質なスキンケアアイテム、ボディケア用品、ヘアケア製品など、美容に関連するアイテムもおすすめです。
人気ブランドの化粧品セットやバスグッズセットなどを選んでください。
男性の場合は、美容ケアに興味があるかどうかを事前に確認しておいた方がよいでしょう。
女性にも言えることではありますが、まだまだ美容に興味がある男性は少ないのが現状です。
まとめ
結婚式受付の人に渡すお礼の相場は3,000~5,000円です。
新札を用意する、三つ折りでポチ袋に入れるなど、細かなマナーを確認して失礼のないようにお礼を渡しましょう。
また、現金のほかにも、ギフトカードや美容ケアグッズなどを贈るのも喜んでもらいやすいお礼の方法です。
今回、紹介した内容を参考に、マナーを守って結婚式受付のお礼を渡しましょう。
PICK UP
【梅田徒歩圏内の1日貸切邸宅】雨でも安心♪全天候型ガーデンウェディング。 会場と一続きの中庭はブーケプルズやバルーンリリースなど、さまざまな演出やデザートビュッフェにおすすめ!
このコラムの監修者
アイネス ヴィラノッツェ大阪
「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
- 大阪・梅田の結婚式場 アイネス ヴィラノッツェ大阪 トップ
- お役立ちコラム
- 結婚式受付の人へのお礼の相場は?現金以外のプレゼントや渡し方のポイントを解説