縁起がよい入籍日は?選び方のポイントも解説
2022.6.10
なるべく縁起がよい日に入籍したいと考える方は多いのではないでしょうか。縁起がよい日はいくつもあるため、それぞれの特徴を理解したうえで選ぶことが大切です。反対に、縁起が悪い日についてもチェックしておきましょう。ここでは、縁起がよい入籍日と選び方のポイントについて詳しく解説します。
入籍するのに縁起がよい日
入籍するのに縁起がよいとされる日はいくつもあります。それぞれどのような特徴があるのか詳しく見ていきましょう。
天赦日(てんしゃにち・てんしゃび)
天赦日とは、最も縁起がよいとされている日です。1年に5~6日しかないため、場合によっては結婚式の予約が早期に埋まってしまいます。入籍日は誰もが自由に選択できるため、問題なく選べるでしょう。
「天が万物の罪を赦(ゆる)す」という意味があり、どのような罪があっても許されるとされています。入籍の障害となるものを天が排除するとの考え方もあり、困難ななかで入籍を目指しているカップルに適した日と言えるでしょう。
大安
大安は、六曜の考え方の中で最も縁起がよい日です。「大いに安し」という意味を持ち、どのようなことをしても成功しやすいとされています。天赦日と比べて日数が多いため、入籍日はもちろん結婚式の日にも選ばれることが多いです。
友引
友引は、大安の次に縁起がよい日とされています。「幸せを友に引き寄せる」という意味があり、幸せのおすそ分けの気持ちを込める人もいます。ただし、11~13時が凶とされているため、それ以外の時間帯に婚姻届を提出するとよいでしょう。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび・いちりゅうまんばいにち)
一粒万倍日とは、「蒔いた1粒の種から、その万倍の稲穂が実る」という意味がある日です。新しいことを始める日に最適とされていますが、仏滅と重なると効果が減るとの説もあります。
母倉日(ぼそうにち)
母倉日は「母が子を育てるように天が人を慈しむ」という意味がある日です。祝い事に適した日で、入籍や結婚式の日に選ぶ人が多いとされています。
入籍するのに縁起が悪い日
縁起がよい日がある一方で、縁起が悪い日もあります。次のような日は入籍日や結婚式の日には選ばれないことが多いでしょう。
黒日(受死日:じゅしにち))
黒日、または受死日(じゅしにち)という日で、最も大凶とされています。葬式を除き、全てのことにおいて縁起が悪いため、入籍や結婚式の日としては相応しくないでしょう。
不成就日(ふじょうじゅび)
不成就日は、何をしても成功しない日とされています。新しいことを始めるのに相応しくないとされているため、入籍や結婚式の日としては避けた方がよいでしょう。
寅の日
寅の日は吉日ではあり、お金を使ってもすぐに戻ってくるとされる日です。しかし、言葉には「千里を帰る」という意味があり、これが元々の家に帰る「離婚」を想起させるため、入籍や結婚式の日には向いていません。
鬼宿日(きしゅくにち)
鬼宿日は、宿から鬼が出てこないという意味を持ちます。縁起が良い日ではあるのですが、「嫁入りした人と鬼が出会うリスクがある」といわれており、入籍や結婚式の日としては不向きです。
入籍日・結婚式の日を選ぶときのポイント
入籍や結婚式の日を選ぶ際は、なるべく縁起がよい日を選びたい方が多いのではないでしょうか。しかし、選び方を誤ると2人にとってよい結果にならない恐れがあります。日取りはもちろん大切ですが、縁起を最重視すべきかどうかよく考えた方がよいでしょう。
それでは、入籍や結婚式の日を選ぶ際のポイントについて詳しく解説します。
縁起がよい日は挙式の料金が高くなる場合がある
入籍は無料で行えますが、挙式には式場の使用料や業者への依頼料などがかかります。縁起がよい日は挙式をあげるのに人気なため、料金が高く設定されている場合があります。どれだけ縁起のよい日に行えても、結婚後の生活に影響が出るようなことがあれば、2人にとって幸せな選択とは言えないのではないでしょうか。
縁起がよい日にこだわりすぎない
縁起がよい日にこだわりすぎた結果、挙式に呼びたい人を呼べなくなったり、忙しい中で入籍届を提出したりすることになるかもしれません。それが2人にとって本当に幸せなことなのかどうかをよく考えましょう。
まとめ
縁起がよい日に入籍したり結婚式を執り行ったりしたいところですが、料金面やスケジュール面への影響も考慮することが大切です。自分たちにとって幸せな結果になるように、優先順位を決めることをおすすめします。また、入籍や結婚式の日を決める際は、縁起だけではなく2人の都合や金銭的な都合も踏まえることが重要です。結婚式の日に関しては、予約があいているかどうか式場に確認することから始めましょう。
PICK UP
【梅田徒歩圏内の1日貸切邸宅】雨でも安心♪全天候型ガーデンウェディング。 会場と一続きの中庭はブーケプルズやバルーンリリースなど、さまざまな演出やデザートビュッフェにおすすめ!
このコラムの監修者
アイネス ヴィラノッツェ大阪
「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。
- 大阪・梅田の結婚式場 アイネス ヴィラノッツェ大阪 トップ
- お役立ちコラム
- 縁起がよい入籍日は?選び方のポイントも解説