結婚挨拶の手土産とマナーは?費用相場から選び方のポイントまで解説 大阪・梅田の結婚式場 アイネス ヴィラノッツェ大阪【公式】

ブライダルフェア予約
資料請求

結婚挨拶の手土産とマナーは?費用相場から選び方のポイントまで解説

2022.6.20

結婚の挨拶の際は手土産を持参しますが、費用や選び方について悩む方が多いのではないでしょうか。
高すぎたり安すぎたりすると良識を持たないと思われてしまうかもしれません。
また、結婚の挨拶に相応しい手土産を選ぶことが大切です。ここでは、結婚挨拶の手土産とマナーについて、費用相場から選び方まで詳しく解説します。

結婚挨拶の手土産の費用相場

結婚挨拶の手土産の費用相場は存在しませんが、大体2,000~5,000円程度が目安です。
安すぎると失礼にあたり、高すぎると気をつかわせてしまいます。時間を作ってもらったことに対する感謝の気持ちを伝えるもののため、2,000~5,000円程度でよいでしょう。

これは、相手の立場や収入などは関係がありません。

喜ばれる手土産の選び方

手土産を持参するのであれば、喜んでもらいたいものでしょう。
喜ばれる手土産の選び方について詳しく見ていきましょう。

好みのものを選ぶ

事前に相手の両親の好みをリサーチして、好みのものを選びましょう。
「自分たちのことを知ろうとしている」と伝わり、好感を与えられる可能性があります。
ここで注意したいのは、より細かい好みまで調べなければ間違った選び方をしてしまう恐れがあることです。

例えば、お酒が好きといっても、日本酒やワイン、ブランデーなどさまざまな種類があります。
苦手なお酒を手土産にしてしまわないように注意しましょう。

日持ちするものを選ぶ

日持ちしないものは、その日や翌日までに食べることになります。
もし、ダイエット中であったり食事の内容がすでに決まっていたりすると、困らせてしまう可能性があります。
ケーキのような生菓子は当日中に食べきる必要があるため、焼き菓子やお酒などを選びましょう。

家族の人数分を用意する

相手の両親の同居家族の人数分を用意しましょう。もし、親戚も集まるのであれば世帯ごとに1つずつ用意するとよいかもしれません。

縁起がよいものを選ぶ

結婚挨拶に相応しい縁起がよいものを選ぶのも1つの方法です。
ただし、縁起がよいわけではなくても、失礼にはあたりません。
相手の両親の好みを優先して選ぶことをおすすめします。

家から遠いところで購入する

相手の両親の家から近いところで購入するのは、あまり印象がよくありません。
慌てて購入したり、近場で済ませたりといったイメージを与える恐れがあります。
家から遠いと言っても、あえて遠くで購入する必要はありません。自分の家の近くであっても失礼にはならないでしょう。
ちなみに今ではネット通販が便利で、遠くにある有名店のお菓子も簡単に購入できます。

結婚挨拶の手土産に適したもの

結婚挨拶の手土産に何を選ぶべきか悩む方が多いのではないでしょうか。
そこで、どのような手土産がおすすめなのか詳しくご紹介します。

洋菓子

洋菓子は個包装されているものが多く、好きなときに手軽に食べられます。
また、賞味期限が長めのものも多いので、さまざまなラインナップの中から選べるでしょう。
クッキーやパイなどは嫌いな人が少なく、失敗しづらい洋菓子です。また、バームクーヘンは「長寿」を連想させることから相手の両親への手土産に適しています。

一方、パウンドケーキや羊羹のように切り分けて食べるものは「縁を切る」というイメージを与えることから、避けた方が無難とされています。

【マダムシンコの「バームクーヘン」】
大阪で有名なバームクーヘンの一つ、マダムシンコは喜ばれる手土産です。
洋菓子なら候補に入れてみてはいかがでしょうか。

【モンシェールの「堂島ロール」】
日持ちはしませんがモンシェールの堂島ロールも甘さ控えめの生クリームが美味しいロールケーキです。

和菓子

和菓子は洋菓子と比べてあっさりした味わいで、幅広い世代の人に人気です。
また、お祝い事に使われることが多いため、結婚の挨拶にも適しているでしょう。
どら焼きや最中は、2枚の皮があることから、よい夫婦の象徴とされています。

【出入橋きんつば屋の「きんつば」】
大阪で購入できる人気の和菓子手土産に出入橋のきんつばがあります。
甘さ控えめで長持ちするのもおすすめの理由の一つです。

【鶴屋八幡の「百楽」】
鶴屋八幡の百楽は上品な味の最中で年配の方に喜ばれる手土産です。

出身地の名産品

出身地の名産品は、相手の両親が簡単に手に入れられないため、結婚挨拶の手土産に向いています。
珍しい、美味しい、貴重な名産品であれば、なおのこと喜ばれるでしょう。出身地のことを話すきっかけになるかもしれません。

手土産の包み方と渡し方のマナー

手土産を渡す際は、次のポイントを押さえましょう。

のしはつけない

のしは、結婚挨拶の手土産には不要です。ただし、箱のまま渡すのは見栄えに問題があるため、包装紙に包みましょう。

紙袋に入れる

風呂敷に包むのがマナーですが、最近では紙袋のまま渡すことが主流になっています。風呂敷に包めば好印象を与えられるかもしれません。

まとめ

結婚挨拶の手土産には、洋菓子や和菓子、お酒、出身地の名産品などを選びましょう。
ただし、相手の両親の好みかどうかリサーチが必要です。
手土産はあなたの印象を左右する要素の1つのため、喜ばれそうなものを選ぶことをおすすめします。
また、のしはつけない、紙袋に入れて渡すなど、包装から渡す方法まで確認して、失礼のないようにしましょう。

PICK UP

アイネス ヴィラノッツェ大阪

アイネス ヴィラノッツェ大阪

【梅田徒歩圏内の1日貸切邸宅】雨でも安心♪全天候型ガーデンウェディング。 会場と一続きの中庭はブーケプルズやバルーンリリースなど、さまざまな演出やデザートビュッフェにおすすめ!

このコラムの監修者


アイネス ヴィラノッツェ大阪

「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

「アイネス ヴィラノッツェ大阪」は、東証スタンダード上場企業(コード番号:3607)の株式会社クラウディアホールディングス・株式会社クラウディアコスチュームサービスが運営する結婚式場で、結婚に関連する様々なコラムを皆様にお届けしております。

新着記事